#### 「「俺は普通の弁護士ではない。普通の弁護士には問題があることが,俺の目にはわかるんだぞ」系は,将来性のあるボロい宣伝・営業方法なんだよ。」という深澤諭史弁護士のツイート Last update 2020-05-25_0225

:CATEGORIES: 深澤諭史弁護士

奉納\危険生物・弁護士脳汚染除去装置\金沢地方検察庁御中: REGEXP:”強い.*弁護士”/深澤諭史(@fukazawas)の検索(2014-11-03〜2020-05-04/2020年05月25日01時05分の記録90件) http://hirono2014sk.blogspot.com/2020/05/regexpfukazawas2014-11-032020-05.html

▶(58/90) RT fukazawas(深澤諭史)|fukazawas(深澤諭史) 日時:2019-06-01 23:13:00 +0900/2018-08-01 12:12:00 +0900 URL: https://twitter.com/fukazawas/status/1134825344437870592 https://twitter.com/fukazawas/status/1024493148171513857
{% tweet 1134825344437870592 %}

> 「●●に強い弁護士」「専門弁護士」系の宣伝・営業は,そろそろ飽和状態だ。それに比べると,「俺は普通の弁護士ではない。普通の弁護士には問題があることが,俺の目にはわかるんだぞ」系は,将来性のあるボロい宣伝・営業方法なんだよ。 \n \n #司法発見伝

▶(59/90) TW fukazawas(深澤諭史) 日時:2019-06-04 12:18:00 +0900 URL: https://twitter.com/fukazawas/status/1135747544091258880
{% tweet 1135747544091258880 %}

> 自称〇〇に強い弁護士って広告は非難されるけれども、集客に成功→経験を積む、ということで、実はあてになることもあります。 \n ただ、強い強い連呼してセルフブランディングに余念がないのに、なぜか専門家向け著書や論文がほとんどないのは、羊頭狗肉のリスクが高い場合もあると思います。

▶(60/90) TW fukazawas(深澤諭史) 日時:2019-06-04 12:24:00 +0900 URL: https://twitter.com/fukazawas/status/1135749167500840960
{% tweet 1135749167500840960 %}

> 昔、「〇〇界に強い、特化」という趣旨の広告、セルフブランディングに一生懸命なところが相手方代理人だったことがあったが、その処理のずさんさ(内容はとても書けない)、相手方本人が気の毒すぎて(弁護士倫理的にできないが、たすけてあげたい… https://t.co/eBhEJbnvOb

 自分に専門家向けの著書があることを大きく宣伝しているようにも見える深澤諭史弁護士のツイートですが,2019年6月4日のツイートとなっており,著書が増えたのは今年に入ってからのことではと思います。出版社の方から声が掛かったというようなツイートも見かけました。

 深澤諭史弁護士も迷いもなく独自色を打ち出す思いっきりがよいので,読みやすくわかりやすいという売れる書籍としての好条件があるのかもしれません。30代の半ばを過ぎているような情報をみていますが,そのモチベーションと累積した成果を維持できるのは,すごいことだと見ています。

▶(63/90) TW fukazawas(深澤諭史) 日時:2019-07-03 10:58:00 +0900 URL: https://twitter.com/fukazawas/status/1146236711396970497
{% tweet 1146236711396970497 %}

> (・∀・)私も反対の立場ですが、ただ反論をする場合、この提案が善意、正義感によるものであること「あるべき弁護士像」への欲求が強いこと、それだけではなくて無論「弁護士のためになる」という理由付けがされていることを意識したほうがベター… https://t.co/PCI4a8Evsa

@fukazawas ===> You have been blocked from retweeting this user's tweets at their request.
▷▷▷ 次のツイートのアカウント(@fukazawas)は,@kk_hironoをブロックしています。リツイートできませんでした。 ▷▷▷

> 弁護士職務基本規程改定問題については、前年度、日弁連委員会での議論に参加しましたが、あれ、廃案後、また復活してくるそうですね。
> 条文を確認しましたが、まだ問題があるような・・・。

▶(64/90) TW fukazawas(深澤諭史) 日時:2019-07-24 20:46:00 +0900 URL: https://twitter.com/fukazawas/status/1153994743979761664
{% tweet 1153994743979761664 %}

> 自称〇〇に強いとか、〇〇界特化とかの弁護士については、近く、著書で触れる予定(・∀・) https://t.co/N4ci236HfE

▶▶▶ kk_hironoのリツイート ▶▶▶

> アメフトの加害者学生の記者会見が秀逸で、それを仕切った弁護士はエンタメ関係でも企業法務専門でも危機管理ナントカでもない、ただただ弁護士としての基礎体力と経験値が高い「普通の」弁護士だったという現実。

 ここ最近になってちょこちょこと思い出すようになった日大のアメフト部危険タックル問題ですが,上記の深澤諭史弁護士が公式引用したツイートは昨年7月23日となっています。

 はっきりとは思い出せないですが,警察が起訴不相当というような意見を付けて検察に書類送検し,不起訴処分になったように思います。不起訴は間違いないと思います。テレビのバイキングでも弁護士に意見を求めたようですが回答をもらえず,それ以降,取り上げなくなった感じです。

 マスコミも弁護士の顔色をうかがうのか,弁護士らが告発をしたり,起訴すべきといえば,不安もなく心強く取材や報道ができるのでしょう。その傾向がひときわ強く感じられるようになったのが,ここ最近の検察庁問題です。この問題は深澤諭史弁護士の意見も活発です。