#告発状 #### 金沢地方検察庁への電話(令和3年8月20日)

:CATEGORIES: @kanazawabengosi #金沢弁護士会 @JFBAsns 日本弁護士連合会(日弁連) #法務省 @MOJ_HOUMU #金沢地方検察庁

〉〉〉 Linux Emacs: 2021/08/26 08:57:59 〉〉〉

 本日は8月26日なので、もう6日前になりますが、この8月20日は16時から宇出津総合病院でワクチン接種が決まっていました。前日か前々日の思いつきで、PDFファイルにした証拠刑事裁判資料(以下、証拠資料とも省略)をDVDに書き込んで、能都郵便局から郵送するつもりでいました。

 夕食を済ませた13時過ぎだったと思いますが、DVDへの書き込みを始めようと作業に取り掛かったところ、パソコンがDVDを認識していないことに気が付きました。前にも一度同じことがあったのですが、平成16年とかのDVDだったので規格の違いで認識しなくなっているのかと判断しました。

 その古いDVDが認識しなかったことで、3ヶ月ほど前になるのか、10年以上前に買った外付けのDVDを探し出し、それを使っていたのですが、8月20日は機器をパソコンに接続するケーブルがいくら探しても見つからず、そちらも使い物になりませんでした。

 今年の3月31日頃、告発状を印刷する時もパソコンにトラブルがあり、電源ボタンを入れてもモニターが真っ暗で起動できないという現象でした。何十回と同じことを繰り返すと、BIOSの画面が出てきて、これが出ると普通に起動できることはわかっていました。

 1年ほど前になるのか、CMOSクリアで解決できた問題に現象が似ていました。平成9年からパソコンを使ってきて初めての経験で、情報を見たこともなかったのですが、ノートパソコンに使うためSSDを取り外した時だったのか忘れましたが、ハードウェアの構成が変わってことで起きたようです。

 告発状の779枚の印刷には他にもトラブルがあり、プリンターの6色のインクが次々とインク切れとなり、ホームセンターで在庫切れとなったり、他の事務機器の店でも店に置いていないインクだと言われました。

 パソコンは昨年、令和2年の中頃、新型コロナウイルスの給付金買ったもので、何月ごろに買ったのか記憶にないのですが、そのしばらく前に、エアースプレーでパソコンの箱の中のホコリを吹き飛ばすという掃除をしていました。

 後でわかったことですが、どうもパソコンのケースの前面にある電源ボタン、そこをケースの内部からエアースプレーでホコリの塊を押し込むかたちとなり、接触不良とおそらくはショートの安全対策で、起動しなくなっていたようです。

 8月20日の翌日だったと思いますが、パソコンのケースを開いて、内蔵型DVDのケーブルを差し直したところ、普通に使えるようになりました。妙なタイミングと思ったのですが、このアクシデントが、金沢地方検察庁への電話に繋がりました。

 告発状は3月31日と4月1日に2回に分けて郵送したと思いますが、たぶん4月13日付の返却で、家にいたはずなのに不在届となっていた郵便物を能都郵便局に取りに行ったのが、4月15日だったように思います。

 4月15日と確認しましたが、記録のために撮影していた写真をTwitterにアップロードしました。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-15_140744_.jpg https://t.co/b2LhbvKdDg

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-15_140311_.jpg https://t.co/KUjiadKQY1

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-15_140210_.jpg https://t.co/MYOHuPhjZ0

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-15_140031_.jpg https://t.co/78AGhOR9tn

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-15_135537_.jpg https://t.co/lMxtTg6iaD

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-15_134805_.jpg https://t.co/2nleb6uijU

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-04-01_161618_能都郵便局からの告発状779頁の発送・珠洲市蛸島事件現地視察まで.jpg https://t.co/x70rQJKZS9

 縦型の写真だとずいぶん文字が読みづらく感じるのですが、「書面の返戻について」と最初の方にありました。以前は表題部を強調するかたちで「返礼書」などとなっていたような記憶です。

 「金沢地方検察庁検察官」となっていますが、最初に見てから一月ぐらいは、ずっと検察事務官だと思いこんでいました。証拠資料の書面では、ほとんど「金沢地方検察庁 検察官検事」となっていたのですが、それまでは気に掛けたことがなく、この違いを意識し始めたところでした。

 検察官は、検事と副検事を含むとは聞いています。名前がないのも気になりましたが、779ページの書面、それも通常よりは倍以上頁あたりの文字数が多い書面となっていると思います。これは令和3年3月31日付告発状でもご説明していると思いますが、意図せず適用された様式です。

 その令和3年3月31日付告発状でもご説明していると思いますが、4月1日の告発状郵送の時も、4月15日に返戻があった後も私は、金沢地方検察庁に電話をしておらず、理由の大きなものは、郷原信郎弁護士の損害賠償裁判になります。

 一月ほど前のGoogle検索になるのか、どういうわけか、ネットでは見つけづらい情報となっていました。

- ./kk_hirono2021-08-26_095003.csv:2021-03-27 02:37:37 "弁護人をも提訴したニュースは記憶にありますが,判決というのは見ておらず,さらに上記の記事には求めた賠償額が1億1千万とあるので驚きました。記事に郷原信郎弁護士の名前は見当たらないですが,「弁護士が事前に裁判記録を男性に差し入れたため」などと同じ主張となっています。 "https://twitter.com/lawkus/status/1375502207420788739

 元検事で刑事部長や次席検事にまでなりながら、長年に渡り、検察庁に対する不信感を強烈に印象づけ、世論形成をやってきたのが郷原信郎弁護士という私の認識で、これを1つの基準として対応をやってきたつもりです。

 金沢地方検察庁に電話をしたのは昨年、令和2年の6月の始め以来になると思います。これも写真を探して確認しますが、金沢西警察署刑事課強行主任からの最後の電話となっていたのと、同じ日でした。

 Googleフォトのタイムラインで昨年6月初めの写真を探したのですが、金沢西警察署刑事課強行主任からの最後の電話となった日の写真は見つからず、6月1日にテレビの画面を撮影した写真で、宇出津のトンネル内で電動車いす死亡事故のニュースがありました。

- 共有アルバム - 廣野秀樹 さん - Google フォトhttps://t.co/CsjnywQVXq

 実際とはトンネル出入り口の壁の色も違って見えるのですが、ずいぶん狭く、高さも低く感じるトンネルで、金沢市場輸送の大型保冷車で通行できたのかと考えてしまいました。何度か家に立ち寄ったことはあり、家の近くの狭い道を右左折したことは少し記憶にあります。

 1枚でも共有アルバムになるらしく、写真の情報が表示できないようなのですが、ログインしたGoogleフォトではファイル名が「2020-06-01_204749_テレビの画面・宇出津第一トンネル死亡事故.jpg」となっています。

 金沢西警察署刑事課強行主任とのやりとりは、スマホの通話履歴のスクリーンショットなどとともにGoogleの共有アルバムで公開していたと思っていたのですが、そのアルバムも見つからずにいます。

 同じGoogleフォトですが、「2020-05-30_143415_金沢西警察署刑事第一課から届いた封筒の郵便物,中身はURLのみ記載の紙2枚.jpg」という写真を見つけたので、金沢西警察署刑事課強行主任からの最後の電話は、この5月30日より数日後になるはずです。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2020-06-04_185730_近所の砂置き場.jpg https://t.co/G9vSAlTCcv

 Googleフォトで見つけました。ダウンロードしてTwitterにアップロードしています。「2020-06-04_185730_近所の砂置き場.jpg」という撮影日時を含めたファイル名です。

 半年ほど前になるのか、それまで5月中と思っていた金沢西警察署刑事課強行主任からの最後の電話が6月初めと、どこかで見かけていたのですが、6月ということは印象的にはっきり記憶にあり、もしかして前年、令和元年の6月だったのかと、少し不安な気持ちがもたげていました。

- #### 2020年6月1日の宇出津第一トンネルのトラックによる死亡事故と,数年前の市場急配センターの4トントラックによる非常に危険な思いをさせられた冬道での幅寄せ Last update 2020-06-02_2330 - 告発\金沢地方検察庁最高検察庁法務省石川県警察御中2020https://t.co/gHh4sPzMo5

 余り記憶になかったのですが、昨年6月2日付の記事となっていました。

 宇出津第一トンネルの死亡事故が、昨年6月1日午前11時で、金沢西警察署刑事課強行主任からの最後の電話が3日後の6月4日午後ということで、ずいぶん近接していたと知り、意外に思っています。

 この先も取り上げていくつもりですが、あの出来事も6月と記憶にあります。平成21年6月です。家の近くの道路が珠洲市につながる十八束と呼ばれる道路で、珠洲市飯田町から職業訓練の帰り、他の受講者の車に乗せてもらい、そのときは十八束の道路で降ろしてもらったような記憶です。

 2020年6月4日の夕方も同じ辺りを歩いて、スマホで金沢西警察署刑事課強行主任と長い話をしていました。近くに「宇出津山分」というバス停があります。

 そのバス停の近くで車を降り、歩いて家の前に来ると、たまたまだったのか珍しく母親が家の前、諸和の時代、ポンプの井戸があった前辺りにいて、とてもうれしそうな顔で、警察が私を訪ねてきた、と伝えたのです。それが大家警部補でした。

 2020-06-04_185730_近所の砂置き場.jpg も家のすぐ近くですが、小学生の頃は、よく砂山に上って遊んでいました。

 その前に住んでいた辺田の浜から宇出津へは、昭和50年4月、宇出津小学校の5年生に進級するときに引っ越してきました。能都中学校で中学生になると、砂山で遊ぶようなことはなかったと思います。

 金沢地方検察庁には前日に電話をしていて、カウンセラーのような雰囲気の女性と話をしていたのですが、折返しの電話があったのが6月4日になるはずです。国分という名前で記憶していたのですが、8月20日の電話では、金沢地方検察庁に国分という名前の職員はいないと言われました。

- 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(@hirono_hideki)/2020年06月04日 - Twiloghttps://t.co/JQ4R8a8496

- #### 平成7年の金沢地方裁判所民事部A係提出上申書と思っていた手書き書面が,平成5年11月28日付けの書面だった Last update 2020-06-04_1146 - 告発\金沢地方検察庁最高検察庁法務省石川県警察御中2020https://t.co/RXMRJLC3Uu

 翌日の6月5日、前日の4月3日と同じTwilogのツイートに目を通したのですが、金沢地方検察庁に電話をしたようなツイートは見当たらず、金沢西警察署刑事課強行主任に関するツイートもなかったように思います。急いだので見落としはあるかもしれません。

- 奉納\危険生物・弁護士脳汚染除去装置\金沢地方検察庁御中_2020: 2021年08月26日の記録:写真資料:金沢西警察署と金沢地方検察庁との通話記録及び令和3年5月6月の状況https://t.co/9LRb556DhC

 数が多いのでまとめ記事を作成しました。ファイル名は先程変更を加えたものですが、「2020-05-03_181537_CMOSクリアで買ってきたボタン電池.jpg」という写真もあり、同じ5月というのは記憶になかったです。

 当時の生活状況と一緒にした方が、背景がわかりやすいということもあり、他の写真も加えてあります。梶川橋から能登町庁舎までの新しい道路、いやかさ道路となっていたように思いますが、昨年の5月中はまだ未開通で工事中だったのも意外なことでした。

 5月7日に初めてZoomでテレビ会議のようなことをやったのですが、そのとき割り込むかたちで着信があり、それが初めての金沢西警察署刑事課強行主任からの電話だったことはよく憶えています。とても偶然とは思えないタイミングでした。

 2020-05-11_151007_.jpgの写真は一瞥で宇出津新港の職業安定所だと思ったのですが、他の写真で珠洲警察署能登庁舎の写真だと気が付きました。これは出た直後の写真だと思います。

 2020-05-11_125107_.jpgの写真が、珠洲警察署能登庁舎に向かう時、旧能登町役場前のいやさか広場から撮影した写真で、300メートルもないぐらいの距離と思います。着いてすぐに2階に上がりました。

 12時51分から15時10分までという時間です。昨日、8月25日の電話で取り調べではないといわれたのですが、連続した聞き取りは2時間は超えていたことになります。

 今、スマホの通話履歴を確認したところ、金沢西警察署からの着信は一昨日13時38分着信、21分となっていました。この21分というのは通話時間と思われます。長くて15分、10分ぐらいという感覚でした。さきほど昨日としたのも間違いだったようです。

 昨年5月7日から6月4日までの通話履歴がありますが、これも思っていたよりずいぶん多い数でした。細かく見ていないですが、通話時間はかなり長いものがいくつかあると思います。

 金沢地方検察庁に告発状を提出すると電話で口頭で伝えた昨年6月4日で、金沢西警察署刑事課強行主任からの電話はぴたりとやみました。

 正確な日付はあとで確認しますが、一昨日に金沢西警察署に電話をかけることになったのも、警察庁のホームページがきっかけで、思わぬ経過となったものです。

 8月20日の電話の担当者は長谷さんで、名前の漢字は確認したものです。あとで検察事務官とも名乗っていました。告訴告発の係とも言っていました。一度電話が終わって、すぐにもう一度電話を掛け、今度は非常上告の話をしています。

 10年は経ちそうな気がしますが、金沢地方検察庁に掛けた電話はすべて、ワンコールが終わらないうちに出ています。8月20日、1回目のときは男性で、2回目のときは若い感じの女性でしたが、私の名前を聞かず、長谷さんに取り次いでくれました。

 8月20日金沢地方検察庁への電話で、長谷さんに、告発状提出前の証拠資料は受け取れない、告発状の提出時の添付も印刷した紙での提出にして欲しいといわれました。

 平成15年に金沢地方裁判所の再審請求では、被告発人らとの会話を録音した音声データ等をCDで提出したことがあり、何も言わず受け取ってもらえたという話もしたのですが、裁判所と検察庁は違うなどと言われました。

 必要のある箇所はマスキングをして、インターネットでPDFファイルを公開するとも8月20日金沢地方検察庁の長谷さんには伝えてあります。読み込み前提とするマスキングの作業に時間がかかるので、さきに原本をDVDで提出したいというのが、私の要望でした。

 8月20日、2回目となった金沢地方検察庁への電話ですが、この非常上告の電話内容がきっかけで、金沢弁護士会に予約を入れ、当日の電話での法律相談となりました。これが8月24日のことと思うのですが、記憶だけでは特定できず、後で確認をしながら別途取り上げます。

〈〈〈 2021/08/26 12:39:57 Linux Emacs: 〈〈〈