:CATEGORIES: @kanazawabengosi #金沢弁護士会 @JFBAsns 日本弁護士連合会(日弁連) #法務省 @MOJ_HOUMU #小倉秀夫弁護士 #深澤諭史弁護士 #岡口基一裁判官
- [ ] ブログ投稿済み
- [ ] 印刷済
〉〉〉 Linux Emacs: 2021/12/12 08:29:25 〉〉〉
- RT fukazawas(深澤諭史)|lawyer_makoto(弁護士中村真) 日時:2021-12-11 11:36/2021-12-11 10:19 URL: https://twitter.com/fukazawas/status/1469496350610190336https://twitter.com/lawyer_makoto/status/1469476891723976707__
> 私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とする罷免は行き過ぎであろうと考えています。ぜひ一度、「不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会」の賛同意見を見て,そして,考えていただけないでしょうか。https://t.co/wb7sJHgvuX https://t.co/vXJQXCzMrQ_
最初に深澤諭史弁護士のタイムラインでみたという記憶はあったのですが、深澤諭史弁護士のタイムラインで探すのに手間取り、過去に行き過ぎた遡りから戻りながら見つけました。私が見た時間とは別ですが、11日11時36分のリツイートとなっています。
- 告発状の参考資料(2021年12月分) - Google フォトhttps://t.co/bN8skbfZN9
しばらく使っていなかったのですが、2021年12月分の公開アルバムを作成しました。非常上告-最高検察庁御中_ツイッター(@s_hirono)にもスクリーンショットの画像はアップロードしているはずですが、探すのに少し手間が掛かりそうです。
2021-12-11-125855_深澤諭史さんがリツイートニャンコ野郎★選手@motosutabenben·3時間こういう書面て、実は弁護士的にはあまり怖くなかったりする。で.jpg pic.twitter.com/JT1aLA3iaJ
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-125855_深澤諭史さんがリツイートニャンコ野郎★選手@motosutabenben·3時間こういう書面て、実は弁護士的にはあまり怖くなかったりする。で.jpg https://t.co/JT1aLA3iaJ
2021-12-11-130518_大阪名物パチパチ弁護士@obpmb3fN93mQI9i·2時間トラブルを解決するのが弁護士のお仕事なんやから、「どうすればトラブルを防止でき.jpg pic.twitter.com/4rdpK8w8eF
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-130518_大阪名物パチパチ弁護士@obpmb3fN93mQI9i·2時間トラブルを解決するのが弁護士のお仕事なんやから、「どうすればトラブルを防止でき.jpg https://t.co/4rdpK8w8eF
2021-12-11-130745_深澤諭史さんがリツイート弁護士中村真@lawyer_makoto·2時間私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とす.jpg pic.twitter.com/BxvKZ2PNdT
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-130745_深澤諭史さんがリツイート弁護士中村真@lawyer_makoto·2時間私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とす.jpg https://t.co/BxvKZ2PNdT
2021-12-11-130755_深澤諭史さんがリツイート弁護士中村真@lawyer_makoto·2時間私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とす.jpg pic.twitter.com/xpeHrtk1EK
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-130755_深澤諭史さんがリツイート弁護士中村真@lawyer_makoto·2時間私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とす.jpg https://t.co/xpeHrtk1EK
2021-12-11-131806_深澤諭史さんがリツイート弁護士中村真@lawyer_makoto·2時間私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とす.jpg pic.twitter.com/MMqUxWq0vj
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-131806_深澤諭史さんがリツイート弁護士中村真@lawyer_makoto·2時間私自身は,もとの表現行為は問題があったものの、それでもこれを理由とす.jpg https://t.co/MMqUxWq0vj
2021-12-11-131835_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/gWcjXvoXri
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-131835_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/gWcjXvoXri
2021-12-11-133156_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/YBqN9WZ8AR
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133156_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/YBqN9WZ8AR
2021-12-11-133201_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/wlboxh0Qyy
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133201_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/wlboxh0Qyy
2021-12-11-133206_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/m6rNk25mKM
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133206_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/m6rNk25mKM
2021-12-11-133211_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/l5j76wJthy
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133211_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/l5j76wJthy
2021-12-11-133216_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/Zdv1vV6Qch
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133216_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/Zdv1vV6Qch
2021-12-11-133221_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/q9lsj7EgUl
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133221_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/q9lsj7EgUl
2021-12-11-133227_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/Aphldmt2VQ
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-133227_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/Aphldmt2VQ
2021-12-11-134915_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/12QWuud4fL
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-134915_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/12QWuud4fL
2021-12-11-134921_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/Q3wHptoYo5
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-134921_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/Q3wHptoYo5
2021-12-11-134927_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/34D75kCDp0
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-134927_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/34D75kCDp0
2021-12-11-134933_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg pic.twitter.com/sqPx2vooXo
— 非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (@s_hirono) December 11, 2021
> 2021-12-11-134933_不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会世話人 大貫憲介(弁護士),亀石倫子(弁護士),千田有紀(社会学者),中村 真(弁護士),南 和行(弁護.jpg https://t.co/sqPx2vooXo
11日というのは昨日のことですが、一昨日かもう一日前という感覚でいました。やはり深澤諭史弁護士のタイムラインが第一発見場所だったと確認したのですが、野間啓弁護士の名前を小倉秀夫弁護士のタイムラインでみて岡口基一裁判官のことを考えていたタイミングでした。
事実上、深澤諭史弁護士にお膳立てをしてもらったようなものなのですが、好意的に私に知らせてくれたとは考えにくいところです。司法の歪みで犠牲とされた受難者が岡口基一裁判官で、その事実を広く知らせたいというような考えがありそうです。
不思議と問題にされず話題をみかけなかったのが、岡口基一裁判官の職務停止です。仙台高裁の現職の裁判官である岡口基一裁判官は特別な身分を持つ国家公務員のはずですが、職務停止とされて給料がもらえているのかなども気になっていました。
職務停止は、「不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会」が立ち上がりTwitterで話題になる前のニュースであったように思います。職務停止とされた時点で弾劾裁判での罷免は決まっているのではと思えたのですが、さほど話題になっていませんでした。
裁判官の罷免というのは過去にもニュースになっていましたが、事実上、裁判官が職務をとれない状況下で手続きが進んだような印象です。実際のところはわからないですが、少なくとも現職裁判官の職務停止というニュースは前代未聞で、それも小さい扱いでした。
- 2021年12月12日09時08分の登録: twitter_log_search_”職務停止”_(該当件数:12/データベース登録数:503,309) _2021-12-12_090857の記録https://kk2020-09.blogspot.com/2021/12/twitterlogsearch12503309-2021-12.html
(5/12/503309) リツイート:hirono_hideki ID:243926 "2021-08-11 18:57:57"
> RT @ichifuna_law: SNS投稿、仙台高裁判事の職務停止 | 2021/8/11 - 共同通信 https://nordot.app/798121413216419840
SNS投稿、仙台高裁判事の職務停止 | 2021/8/11 - 共同通信 https://t.co/1YpKWaUFBW
— 弁護士 髙橋裕樹(アトム市川船橋法律事務所代表) (@ichifuna_law) August 11, 2021
8月の曜日のことは記憶にないですが、8月11日ということはちょうどお盆休みに入る時期のニュースだったようです。
(12/12/503309) ツイート:kk_hirono ID:493695 "2021-09-07 07:01:09"
> 岡口基一裁判官の職務停止には余り反応がなかったと思うのですが、突如、立ち上がった感のあるのがこの「不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会」、これまで見た観測の範囲ですが、職務停止は問題にしていないようです。
岡口基一裁判官の職務停止には余り反応がなかったと思うのですが、突如、立ち上がった感のあるのがこの「不当な訴追から岡口基一裁判官を守る会」、これまで見た観測の範囲ですが、職務停止は問題にしていないようです。
— 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中 (@kk_hirono) September 6, 2021
弾劾裁判の決定というのは早く出ていた印象があるので、年末の今月中にも出るのかもしれません。8月に職務停止となっている経過を見ると罷免の公算が極めて高いですが、権力に踏みにじられた裁判官としてシンボル的な存在になりそうです。
岡口基一裁判官は要件事実マニュアルとか多数の出版物で、一部には裁判官の収入以上の収入を得ているという話を見かけたこともあったのですが、罷免となって法曹資格を剥奪された場合、その出版社に与える影響も大きいという話を見かけました。
ニュースにはなっていなかったと思いますが、岡口基一裁判官の弾劾裁判の訴追が決まる前、岡口基一裁判官を被害者として刑事告発したという動きもあったかと記憶します。
base ❯ twilog-regexp.py -s "岡口.*刑事告発" (1/6/503309) ツイート:kk_hirono ID:318749 "2019-03-17 17:34:34" > この北口雅章という弁護士は、名古屋市か愛知県の弁護士だったと思いますが、もっとも最近では、岡口基一裁判官を分限裁判にかけた東京高裁の裁判官を刑事告発したという元大学の理事長か何かの弁護士を検索していたときに出てきたように思います。今回も意外な方向からの発見でした。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">この北口雅章という弁護士は、名古屋市か愛知県の弁護士だったと思いますが、もっとも最近では、岡口基一裁判官を分限裁判にかけた東京高裁の裁判官を刑事告発したという元大学の理事長か何かの弁護士を検索していたときに出てきたように思います。今回も意外な方向からの発見でした。</p>— 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中 (@kk_hirono) <a href="https://twitter.com/kk_hirono/status/1107198533331873793?ref_src=twsrc%5Etfw">March 17, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> (2/6/503309) ツイート:kk_hirono ID:318802 "2019-03-19 14:58:58" > これも北口雅章弁護士の検索で見つけた記事になりますが、すっかり忘れていたかもしれません。前に少し書きましたが、岡口基一裁判官を被害者として刑事告発をした愛知県の弁護士について調べていたときに、北口雅章弁護士のブログが出てきたという記憶となっていました。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">これも北口雅章弁護士の検索で見つけた記事になりますが、すっかり忘れていたかもしれません。前に少し書きましたが、岡口基一裁判官を被害者として刑事告発をした愛知県の弁護士について調べていたときに、北口雅章弁護士のブログが出てきたという記憶となっていました。</p>— 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中 (@kk_hirono) <a href="https://twitter.com/kk_hirono/status/1107884112239460352?ref_src=twsrc%5Etfw">March 19, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> (3/6/503309) ツイート:kk_hirono ID:318808 "2019-03-19 15:14:14" > 私の記憶では、愛知県の大学の理事長でもあった弁護士が、岡口基一裁判官を分限裁判に掛けた東京高裁の上司を刑事告発し、その刑事告発をした弁護士に対して批判的なブログ記事を書いていたのが北口雅章弁護士だったのです。真逆に勘違いしていた気もするぐらいです。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">私の記憶では、愛知県の大学の理事長でもあった弁護士が、岡口基一裁判官を分限裁判に掛けた東京高裁の上司を刑事告発し、その刑事告発をした弁護士に対して批判的なブログ記事を書いていたのが北口雅章弁護士だったのです。真逆に勘違いしていた気もするぐらいです。</p>— 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中 (@kk_hirono) <a href="https://twitter.com/kk_hirono/status/1107888096450797568?ref_src=twsrc%5Etfw">March 19, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> (4/6/503309) ツイート:kk_hirono ID:318820 "2019-03-19 15:45:45" > 愛知県の元大学理事長の弁護士に皮肉めいた内容のブログ記事は、北口雅章弁護士ではなかったようです。その元大学理事長の弁護士の名前がわかれば、すぐに情報を探せ出せるはずですが、名前は少しも憶えていません。岡口基一裁判官と刑事告発から検索した方が早そうです。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">愛知県の元大学理事長の弁護士に皮肉めいた内容のブログ記事は、北口雅章弁護士ではなかったようです。その元大学理事長の弁護士の名前がわかれば、すぐに情報を探せ出せるはずですが、名前は少しも憶えていません。岡口基一裁判官と刑事告発から検索した方が早そうです。</p>— 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中 (@kk_hirono) <a href="https://twitter.com/kk_hirono/status/1107895834304143360?ref_src=twsrc%5Etfw">March 19, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> (5/6/503309) ツイート:kk_hirono ID:332312 "2019-12-28 00:33:33" > 最初の発見は違っていたような気もするのですが、北口雅章弁護士の記事というのは以前に読んでいたもので、岡口基一裁判官のことで東京高裁の裁判官を刑事告発したというものだったと思います。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">最初の発見は違っていたような気もするのですが、北口雅章弁護士の記事というのは以前に読んでいたもので、岡口基一裁判官のことで東京高裁の裁判官を刑事告発したというものだったと思います。</p>— 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中 (@kk_hirono) <a href="https://twitter.com/kk_hirono/status/1210584377874214913?ref_src=twsrc%5Etfw">December 27, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> (6/6/503309) ツイート:kk_hirono ID:391577 "2021-06-21 12:23:23" > 岡口基一裁判官の分限裁判というのは2018年のことであったようです。当時は岡口基一裁判官を養護する声も大きく、逆に上司の裁判官らの責任を追求する声もあり、実際に刑事告発という動きもあったかもしれません。
この北口雅章弁護士も最近は名前をみかけないですが、伊藤詩織氏の訴訟の相手方代理人として、注目され話題になった時期がありました。
- 北口雅章弁護士(愛知)懲戒処分の要旨 2021年9月号 – 弁護士自治を考える会https://t.co/0OOTBlPofG
あまり記憶がはっきりしなかったので断定的に先に書かずにおいたのですが、戒告処分で効力の生じた日が今年2021年の3月30日とあります。意外に最近のことなのでちょっと驚いたのですが、木枯らしが吹き去ったように名前を見かけなくなり、ずいぶん日が経ったような感覚です。
曰く,「(『正射必中』とは,)弓道での考え方で、的に当てることではなく正しく射ることに集中すること、そうすれば、結果が付いてくるということだそうです。訴訟でいいますと、結果よりも、正しくプロセスを実践することに集中するということでしょうか。
- 裁判官・弁護士に求められる「正射必中」の心構え | 弁護士ブログ | 名古屋で医療過誤のご相談は 北口雅章法律事務所https://www.kitaguchilaw.jp/blog/?p=15421
Googleの検索を一月以内にすると出てきました。
時刻は11時42分です。しばらく寝ていて、11時過ぎに起きて葉を磨いていると固定電話にauから電話がありました。固定電話は母親が入院している病院から掛かることが多いので、電話が鳴ると急な死亡の知らせかもしれないと気が張ります。
忘れていたことでauから電話があったのですが、11月17日に自分から問い合わせで掛けたときの担当の女性だったらしく、翌日の18日に輪島市のauショップに行ったのですが、そのあとにやるつもりの手続きのことを何度か思い出しながらすっかり忘れていました。
凍結された小倉秀夫弁護士のTwitterアカウントのツイートをデータベースから取り出すのに、TwitterAPIで処理をするとエラーを起こすので、データベースからテキストだけを取り込んで整形するスクリプトを新たに作成しようと考えています。
- 417 小倉秀夫語録①https://yomeireturns.wixsite.com/blog/post/%EF%BC%94%EF%BC%91%EF%BC%97-%E5%B0%8F%E5%80%89%E7%A7%80%E5%A4%AB%E8%AA%9E%E9%8C%B2
2,3日前、Googleの検索でみつけた小倉秀夫弁護士のツイートのまとめですが、今見ると、HTMLとCSSでデザインしたものではなく、スクリーンショットの画像を使ったものでした。右クリックすればすぐにわかりますが、前回気が付かなかったのも不思議です。
画像ですが、埋め込みツイートと同じデザインでツイートの内容が見やすいと思っていました。Twitterアイコンの画像の取得はできないですが、CSSで似たような表示にはできそうです。
「Twitter::Error::Forbidden (User has been suspended.)」というエラーがTwitterAPIから返りました。ユーザは休止中という意味になりそうです。
「Forbidden」をGoogleで調べると、つづりとは違った聞き取りづらい発音ですが、意味が「禁断」となっています。横にHTTP403という表示もあります。
- 403 Forbiddenhttps://daiichihoki.co.jp/store/products/
この前も取り上げたところの小倉秀夫弁護士の現在のTwitterアカウントのプロフィールにある第一法規のURLですが、このときに見ていたのもForbiddenでした。なんと読み、英語でどういう意味なのか気になったのですが、調べずにいました。
- 404 Not Foundhttps://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/
このdetailはディレクトリーではなくWebアプリのコントローラー名になるのかと考えていました。detailは詳細とのことです。
次が本来の第一法規の小倉秀夫弁護士の商品のURLになります。
- 著作権法コンメンタール<改訂版>Ⅰ / 第一法規ストアhttps://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/103982.html
小倉秀夫弁護士はURLの「detail/103982.html」の部分を削除してTwitterのプロフィールに載せていることになります。ページが見つからないではなく、禁断というエラー表示をさせることに、どういう意図やこだわりがあるのか。そもそもURLを消せば済む話です。
自分が不当な被害にあっていると印象づけたいのかと推察しますが、第一法規に苦情が続いているのが事実であれば、という考察から行き着いたのが、高島章弁護士(新潟県弁護士会)と岡口基一裁判官の関係性で、公害裁判の判決になります。
公害裁判とは違いますが同じような問題にハンセン病があって、水俣病がつく公害裁判も昭和40年代と私の記憶の古いものですが、ハンセン病もずいぶん古い時代の社会問題で、それに野間啓弁護士が関わっていると知りました。
中川素充弁護士のツイートがきっかけで、野間啓弁護士について調べたのですが、昭和43年生まれで、これは小倉秀夫弁護士の生年と同じになるかと思います。司法修習が46期となっていましたが、これも小倉秀夫弁護士と同じ可能性があります。
- 小倉 秀夫|スタッフ紹介|事務所紹介|東京平河法律事務所http://www.tokyo-hirakawa.gr.jp/office/lawyer/staff19.html
2,3日前にも同じページを見ているはずですが、そのときは見落としがあったのか「1994 司法修習終了(46期)」という記載で、46期とありました。このページでは見当たらないと思いほかを探したのですが確認できる情報はなく、短い時間でしたが探すのを断念しました。
- 小倉秀夫 - Wikiwandhttps://t.co/lu2GOeGHXZ 小倉 秀夫(おぐら ひでお、1968年5月30日 - )は日本の弁護士。東京都葛飾区出身[1][2]。 東京弁護士会(東京平河法律事務所)所属。知的所有権研究会事務局長。民事訴訟法学会、情報ネットワーク法学会会員[3]。
Wikipediaではやはり46期という情報は載っていないようです。Twitterで凍結されるような人物とはおよそ想像もつかない来歴、「主な著書・雑誌連載」の情報が並んでいるだけです。
外部リンク
小倉秀夫 (@chosakukenho) - Twitter
小倉秀夫 (@Hideo_Ogura) - Twitter(最終ツイート2019年6月7日)
benli(ニフティココログ)
スタッフ紹介 小倉秀夫 東京平河法律事務所
- 小倉秀夫 - Wikiwandhttps://www.wikiwand.com/ja/%E5%B0%8F%E5%80%89%E7%A7%80%E5%A4%AB
- 小倉秀夫(@chosakukenho)さんの返信があるツイート / Twitterhttps://t.co/JvAzywsfU2 \n 2020年9月からTwitterを利用しています
今まであまり気に掛けずにいたのですが、今の小倉秀夫弁護士のTwitterアカウントが昨年2020年9月からの利用となっています。これは遅いとも早いとも思わないのですが、前のアカウントの最終ツイートが2019年6月7日なので、ずいぶん間があると驚きました。
@chosakukenhoというユーザ名も「著作権法」と読めます。最初の頃は自分の書籍の紹介、宣伝のために開設したTwitterアカウントというような趣旨のツイートをしていたと記憶にあります。
〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉
長期10年で非親告罪で生命身体を害しないものなので、公訴時効期間は7年ですよね。虚偽告訴等だと。 https://t.co/O9MhNs9pWp
— 小倉秀夫 (@chosakukenho) December 12, 2021
> 長期10年で非親告罪で生命身体を害しないものなので、公訴時効期間は7年ですよね。虚偽告訴等だと。 https://t.co/O9MhNs9pWp
〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉
でも刑事は時効で難しくなったんでは。虚偽告訴は無理そうですし。余命を迅速に訴えて#殺到型不法行為
— 健康仮面 (@naotakamen) December 12, 2021
とやらで個別の重なりのない3億の損害を証明できていれば、警察も動いてくれて一発実刑もあったかもしれないですよ。弁護士さんたちはで余命本体を刑事で攻めるのは乗り気じゃなかったんですかね
> @chosakukenho でも刑事は時効で難しくなったんでは。虚偽告訴は無理そうですし。余命を迅速に訴えて #殺到型不法行為 とやらで個別の重なりのない3億の損害を証明できていれば、警察も動いてくれて一発実刑もあったかもしれないですよ。弁護士さんたちはで余命本体を刑事で攻めるのは乗り気じゃなかったんですかね
〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉
発信者情報開示を受けた日が起算点です。 https://t.co/D5kgk1Wbcf
— 小倉秀夫 (@chosakukenho) December 12, 2021
> 発信者情報開示を受けた日が起算点です。 https://t.co/D5kgk1Wbcf
〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉
気付くの遅れて今更なんだけどついに小倉先生も余命裁判に参戦かぁ>RT
— サミー (@bz3476) December 11, 2021
とっくに時効になってると思ってた。
是非一度は見ておきたいけど日時公開してくれないんですかね。
一番上に表示され8分と表示のある小倉秀夫弁護士の最新ツイートから引用されたツイートを遡ってリツイートしました。今頃になって刑事罰の虚偽告訴の話が出ています。
中川素充弁護士のツイートは原告代理人となっていたので民事裁判になりますが、債務不履行を理由にした請求とはまず考えられないので、不法行為で時効は3年になるはずです。
平成8年当時はまだ誣告罪になっていたとも思う虚偽告訴罪ですが、刑法が現代の日本語に全面的に書き直されたときに罪名が変更されたとも記憶にあります。カタカナ混じりになっていたのか記憶は定かではないですが、文語体とも呼ばれていたと思います。
私自身、平成5年の秋に金沢刑務所の拘置所で25日、福井刑務所の受刑中も一度、口論で7日か10日の懲罰を受けて経験しているのですが、この刑務所での懲罰は虚偽告訴の対照になると条文に明記されていたかと思います。
本罪の行為は「虚偽の告訴、告発その他の申告」である。警察など行政機関に申告したり、弁護士会に対して弁護士の懲戒請求をする場合も本条に該当しうる。- 虚偽告訴等罪 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E5%81%BD%E5%91%8A%E8%A8%B4%E7%AD%89%E7%BD%AA
今まで話題を見かけなかったのがとても不思議なのですが、「弁護士会に対して弁護士の懲戒請求をする場合も本条に該当しうる。」とあります。判例が存在するという情報は見当たらず、それも弁護士の歴史として驚きの新発見です。
刑法172条
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、 3月以上10年以下の懲役に処する- 虚偽告訴罪/刑事告訴・告発支援センターhttp://www.xn--4rra073xdrq.com/k_kokuso.html
ずいぶんシンプルでわかりやすい条文ですが、弁護士会への懲戒請求で刑法の虚偽告訴が問題になったという話は聞いたことがありません。