#告発状 #### 長原悟弁護士と米田弘幸弁護士との2つの組み合わせがある被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所名,金沢市大手町7−34という番地の住所の不思議な疑問点

  • 〉〉〉 Linux Emacs: 2021/05/26 13:45:18 〉〉〉

:CATEGORIES: @kanazawabengosi #金沢弁護士会 @JFBAsns #日本弁護士連合会(日弁連) #法務省 @MOJ_HOUMU #被告発人木梨松嗣弁護士

 昨夜,被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所について調べたのですが,その奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(@hirono_hideki)のツイートをまずリツイートしてご紹介したいと思います。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> - 1386:2021-05-26_02:07:05 #告発状 #### 2021年5月26日未明,大きな発見となった石川県羽咋市の平鍛造株式会社と被告発人木梨松嗣弁護士との接点,評議員に長原悟弁護士,理事に米田弘幸弁護士という関係性 https://t.co/9K52X9Ixpb

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> - 会社概要 | 会社案内 | 平鍛造(R) / 平鍛造株式会社 - Taira Forging https://t.co/eyGk82EOFE

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> - 役員一覧 | 公益財団法人 平昭七記念財団 https://t.co/WrK88kjU9h

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> - 長原悟(ながはらさとる)弁護士の刑事事件対応情報 | あなたのみかた https://t.co/iXdrTGMvyk

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> - 1385:2021-05-26_00:00:38 #告発状 #### 福井刑務所で平成6年11月11日受付となっていた副本と赤い判子のある甲号証(二)と(四)の書類,被告発人長谷川紘之弁護士からの原告側提出書証,ノートとの整合性 https://t.co/RNknnDgTWR

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> - 日本弁護士連合会・金沢弁護士会・法テラスの共催で、「遺言の日」記念行事を実施しました。(平成29年4月17日)|法テラス https://t.co/cJoTBta2bJ

 思ったほど情報がなかったというのが率直な感想ですが,それだけ調べた情報の読み込みに専念し,集中していたということかもしれません。改めてGoogleで,長原悟弁護士と米田弘幸弁護士について調べてみます。

 昨夜より格段に内容のある具体的な情報が見つかりました。被告発人木梨松嗣弁護士と同年代という可能性も想定していたため,2000年4月の弁護士登録というのは弁護士としての経歴も比較的浅めですが,そこから比較的若年層を想定していたところ,昭和43年生まれと出てきました。

 何月生まれとはないですが,昭和43年生まれというのは小倉秀夫弁護士と同じ年になると思います。そして小倉秀夫弁護士の弁護士登録は1990年代の初めの方だったように思います。

  • 小倉 秀夫|スタッフ紹介|事務所紹介|東京平河法律事務所 https://t.co/2wBrvxSp4g \n 1968年生・東京都 \n \n 1991 司法試験合格 \n 1992 早稲田大学法学部卒業 \n 1994 司法修習終了(46期) \n 1994 弁護士登録(東京弁護士会

 確認しました。小倉秀夫弁護士の生年はやはり昭和43年でしたが,弁護士登録が1994年ということで,長原悟弁護士の2000年とは6年違い,それほど大きな違いには感じません。

 昨夜も書きましたが,なぜ被告発人木梨松嗣弁護士と同じ法律事務所の長原という弁護士を調べなかったのか自分でも不思議だったのですが,長原悟という下の名前まで確認したのも余り記憶にないことでした。twilog-serch-post で調べて確認します。

 木梨長原法律事務所にはかなり該当がありそうなので,2つの検索でやってみます。 

2014-01-01 18:24:20 "木梨・長原法律事務所(石川県金沢市) - 弁護士・法律事務所データベース http://ow.ly/sbzq4 木梨 松嗣(男性)長原 悟(男性)竹内 昭夫(男性) 所属弁護士が3人ということは今回初めて知りました。弁護士番号をみるとかなり年の離れた世代のようです。 " https://twitter.com/hirono_hideki/status/418311718482509824

2021-05-26 00:12:52 "- 長原悟(ながはらさとる)弁護士の刑事事件対応情報 | あなたのみかた https://t.co/iXdrTGMvyk" https://twitter.com/hirono_hideki/status/1397209057509978119

 2014年1月1日のツイートに,「木梨 松嗣(男性)長原 悟(男性)竹内 昭夫(男性) 所属弁護士が3人」とありますが,これは見つけたページのテキストをそのままコピペしただけのようです。竹内昭夫という弁護士も見覚えがないですが,どちらも続けて調べた形跡がありません。

 竹内昭夫という弁護士は金沢弁護士会にいないようですが,大阪弁護士会に1つ情報がありました。

 「株式会社アイ・オー・データ機器 (2016年6月期) 役員」という情報が見つかった長原悟弁護士ですが,同じページに「 2000年4月木梨・長原法律事務所(現任)」とあるので,初めの弁護士登録のときから被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所で弁護士をしていたようです。

 最近は情報を見かけていないアイ・オー・データ機器ですが,2009年3月まで羽咋市に住んでいた頃に,金沢市の企業であることは知っていたと思います。なにか製品を買ったこともありました。

 現在は独立している情報で,長原法律事務所の住所が石川県金沢市駅西新町3-1-10 NEWSビル102となっていました。よく見ると駅西新町となっていますが,これは初めて見たように思います。ずっと前からあって範囲の広いのが駅西本町でした。

 市場急配センターの平成4年から同じ事務所も平成4年当時は金沢市二口町だったのですが,平成10年代の中頃に住所が現在の駅西本町となっていました。何年か前に市場急配センターの事務所は近くに移転しており,現在も残る前の建物はGoogleマップで研修所などと表示されていました。

 市場急配センターの前の事務所のすぐ横にある金沢中央卸売市場は住所が金沢市西念で,この西念というのも西念と西念町があったように思いますが,けっこう広い範囲になっていて,駅西新町とある住所も以前は西念だったのかもしれません。または,金沢市南新保です。

 駅西合同庁舎のすぐ近くに長原法律事務所がありますが,金沢中央卸売市場の仕事で近くはよく通行していたのですが,いつの間にか出来ていた大きな建物で,少なくとも昭和59年当時にはなかったと思います。

 金沢市の合同庁舎は他に神田か新神田にあるのですが,そちらは昭和59年当時にあったように思います。労働基準局の入る庁舎で,平成9年に一度,市場急配センターの労災問題として相談に行っています。

 平成9年の7月に入ってすぐに私は宇出津から被告発人大網健二に世話をしてもらった金沢市北安江の借家に住むようになったのですが,それから間もない頃のようにも思うのですが,駅西合同庁舎に行って人権擁護局の人と話をしたこともありました。

 平成11年の2月頃には,被告発人大網健二につられて同じ駅西合同庁舎に入ったのですが,そのときは不動産かなにかの登記の話となっていました。登記のことで弁護士の仕事もありそうですが,駅西に法律事務所は見たことがなく,ネットで知った鹿島弁護士が金石街道沿いの事務所だったぐらいです。

 もうずいぶん長くアカウントをみていないですが,プロフィールに寛容な,とあったように記憶します。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 今朝の初めの予定では、福永活也弁護士を取り上げるつもりでした。鹿島啓一弁護士を優先させたのは、より身近な金沢弁護士会の所属で活動しているということもあります。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2019-07-29-164542_寛容な鹿島啓一 - Google 検索.jpg https://t.co/mIUtXuMaFR

 鹿島啓一弁護士のTwitterアカウントは消滅していたようです。

 2019年7月26日にこの鹿島啓一弁護士について集中的に調べているのですが,これはなんとなく残っていた記憶どおりで,この当日か翌日辺りに,島根県安来市の奇跡を思い出したことをきっかけに,恋路海岸に行ったように思います。

 時刻は15時14分です。2019年7月27日に撮影した写真をみていたのですが,この日は特別な日で,他に忘れていた発見もありました。前からまとまった写真の見やすい記事を作成しておきたいと考えいたので,この機会にやっておきたいと思います。

 時刻は20時01分です。まもなく皆既月食が始まるらしいので忘れないようにしたいところですが,夕方に大きな発見がありました。まさかと思ったありえない場所から出てきたものがあります。その後,宇出津新港に買い物に行っていました。30分ほどか前に戻っています。

 時刻は20時10分です。しばらく外にいたのですが,空に何も見えませんでした。港の方がいくぶん明るいのはいつものことです。夕方は雲がなかったか,少なかったように思うのですが,星空は見えませんでした。

 データの並び順が間違っていることに気がついたので,次のようにデータベースのデータを削除しオートインクリメントの番号も修正しました。

mysql blog -e 'DELETE FROM blogger_pfoto WHERE entry LIKE "%2019-07-27_恋路〜珠洲〜町野%"\G'
mysql blog -e 'ALTER TABLE blogger_pfoto AUTO_INCREMENT=75235;'

 そして次のようにデータベースへの登録をやり直しました。

pfoto-db-blogger-list_2021-05.rb https://kk2020-09.blogspot.com/2021/05/202105262019-07-27.html
mysql blog -e 'SELECT * FROM blogger_pfoto order by id DESC limit 1\G'
 *************************** 1. row ***************************
         ID: 75325
      fname: 2019-07-27_172157_恋路〜珠洲〜町野_.jpg
        url: https://kk2020-09.blogspot.com/2021/05/202105262019-07-27.html#91
      entry: 奉納\危険生物・弁護士脳汚染除去装置\金沢地方検察庁御中_2020: 20210526日の記録:写真資料:2019-07-27_恋路〜珠洲〜町野
   category: 写真
      ctime: 2019-07-27 17:21:57
create_time: 2021-05-26 21:54:02

 時刻は22時03分です。見出しを確認したところ「金沢市大手町7−34という番地の住所の不思議な疑問点」という後段の部分が未着手でしたが,その前にもう一人の被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の弁護士,米田弘幸弁護士についても取り上げていなかったと思います。

 米田というのは人の名前として他に見たり,聞いた覚えはなく,地名として羽咋市の周辺で見かけていたような気がします。

 石川県に米田という地名はありませんでした。少し思い出したのですが,米出ではなかったかと思います。

 Googleマップで見ると,赤い線で囲まれた範囲の大半が,能登カントリークラブとなっています。羽咋市に住んでいるとき,当時の能登有料道路を白尾インターで乗り,夜の22時か23時以降に米出インターで降りると,料金所が閉鎖され料金がいらなかったように思います。

 米出インターで降りると,ゴルフ場のホテルのような細長く高い建物があったのですが,それもよく印象に残っています。今も建物がそのまま残っているのか不明ですが,昭和58年頃には既に建物があったように思います。被告発人木梨松嗣弁護士辺りは常連なのかと想像しました。

 平成3年12月22日頃,被告発人大網健二と昼に会ったときもゴルフの話があり,河北潟でなんというのかわかりませんがゴルフの玉を打った後,津幡町の打ちっぱなしのゴルフ場に行ったことも記憶にあります。最初の方に,金石街道沿いパチンコオークラの隣あたりの花屋でバラの花の配達を頼みました。

 その花屋に被告発人大網健二が同行していたのか今は記憶にないのですが,そのあと国道8号線バイパス沿いで,石川中央病院の近くの大きな喫茶店に入り,被告発人大網健二と一緒に店にいたことははっきり記憶にあります。

 記憶になかったですが,米田弘幸弁護士の方は,2019年10月2日にGoogleで調べた形跡がありました。

 米田弘幸弁護士をGoogleで調べた形跡はあるものの,これという情報は見つからず,今年の1月2日のツイートでは,「思い出せないですが,この米田ではなかった気がしますし,米田弘幸という名前は今見ても初めて目にしたように思える名前です。」というぐらいに忘れていたようです。

 平鍛造の関係で「評議員に長原悟弁護士,理事に米田弘幸弁護士」という関係性しか,昨夜のGoogleの検索で記憶にないのですが,改めてGoogleで米田弘幸弁護士を調べてみます。

  • 日本弁護士連合会・金沢弁護士会・法テラスの共催で、「遺言の日」記念行事を実施しました。(平成29年4月17日)|法テラス https://t.co/FDtLZLvItb

 そういえば,昨夜も上記のページで米田弘幸弁護士が講師という講演会の写真をみていたのですが,ページに米田弘幸弁護士の名前が見当たりませんでした。あるのは写真です。講師として名前があり,その下の写真に弁護士バッチらしいものをつけた,それらしい人物の写真があります。

 率直に真面目そうで頭の良さそうな人物に見えます。前にどこかで見たような顔写真でもあるのですが,思い出せずにいます。ページ内検索をしても米田で結果は0ですが,なぜGoogleの検索に出てきたのは不思議です。「日本弁護士連合会・金沢弁護士会・法テラスの共催で、「遺言の日」」とか。

 時刻は22時40分です。さきほど外に出るとぼやけた満月のような月が見えたので,スマホで撮影をしてきたのですが,雲が厚いのか月の明かりが特別強いのか,生まれてこのかた見たことのないようなお月様に見えました。朧月夜とは違っているような気がします。

 よく考えてみると朧月夜の意味がわかっていなかったので,Googleで検索をしてみましたが,写真を見たところでは,ちょっとわからない感じで,雲が少し差し込んだだけの月夜に見ます。

  • 朧月・朧月夜の意味、由来って何か知ってます?いつ使う言葉なの? | 雑学トレンディ https://t.co/YMlRmsngHH 朧月とは、霧や靄(もや)などに包まれて霞んで見える月のことです。 \n \n なので、朧月夜は朧月がでている夜のこととなります。
  • 朧月・朧月夜の意味、由来って何か知ってます?いつ使う言葉なの? | 雑学トレンディ https://t.co/YMlRmsngHH 朧気に見える月…朧月というわけです。 \n \n 先程の「朧月夜」の歌詞にも”霞ふかし”という言葉がありますよね。 \n \n まさに朧月夜がどういうものか、情景を歌っているのです。
  • 朧月・朧月夜の意味、由来って何か知ってます?いつ使う言葉なの? | 雑学トレンディ https://t.co/YMlRmsngHH 意味は霧や靄などに包まれて霞んで見える月ですが、実は本当は季節が決められているのです。 \n \n それは「春」です。 \n \n そう、最初にご紹介した歌でも「菜の花畠に」「春の風」といった言葉が

 そういえば,昨日の夕方は一時的でしたが嵐のような風が吹き,あとになって,あれが夕嵐なのかと思いました。

 このYouTube動画のタイトルで,朧が月に龍と書く漢字なのだと気が付きました。数日前にスーパーで「おぼろ豆腐」というのが気になって,今日もどんたく宇出津店で1つ小さいのを買ってきたのですが,手に取ると輪島市町野町の谷内豆腐店のようでした。

 冷蔵庫から出してきて確認すると,商品名がそのまま「おぼろ月夜」となっていました。

 そのものずばりの商品は見つかりませんでした。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 小木のお客さんからの注文で、 味付がんもどき(大)50 味付がんもどき(小)50 味付厚揚28 味付油揚28 味付すし揚げ10 があり、冷凍してイカ釣り漁船に乗せて持っていくそうです🙄 長旅にお供させて頂いて嬉しいです😊

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 輪島市下山町で熊が捕獲されたみたい🙄 https://t.co/8YzAzJLROS

 輪島で,捕獲されたクマが逃げたという能登町の告知放送があったように思います。

 おぼろ月夜ということで思い出したのは,まだ曲名がはっきり思い出せないですが,輪島市町野町になるのかその近くの金蔵の風景でした。「まどいせん」という歌詞は思い出しています。原曲は蛍の光と同じで,ヨーロッパあるいは同じイングランドであったかもしれません。

 最初に聞いたのか意識するようになったのが金沢刑務所の拘置所,未決にいるときで夕方に,その音楽が流れていました。曲名がわかったのはずっとあとです。

 思い出した歌詞でGoogle検索すると,すぐに入力候補が出てきたのですが,他の曲名があったような気もします。

 YouTubeの自動再生で始まりました。

 米田弘幸という名前があるのですが,「米田 弘幸」となっています。同姓同名の可能性は否定できないですが,その確立は低く,被告発人木梨松嗣弁護士と同じ法律事務所の米田弘幸弁護士は,66期司法修習生の可能性が高そうです。今最新の登録弁護士で73期ではないかと思います。

  • 加藤 俊治 | 弁護士山中理司のブログ https://t.co/HVYasTkTfg いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。「加藤 俊治」で検索しましたがページが見つかりませんでした。

 これまで裁判官の検索で度々お世話になってきたサイトですが,司法修習生でも検索できると知り,やってみたところ,これも同姓同名の可能性は完全に否定できないものの,加藤俊治検事と思われる情報が見つかりました。本日,不思議な発見で,不起訴処分通知書を発見しています。

  • 下平豪 | 弁護士山中理司のブログ https://t.co/wuw5joH96M いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。「下平豪」で検索しましたがページが見つかりませんでした。
  • 浜崎一 | 弁護士山中理司のブログ https://t.co/Am1xkGLaau いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。「浜崎一」で検索しましたがページが見つかりませんでした。

 時刻は23時34分です。時間が進むのが早く感じますが,外に出たところ,さらに月が薄く霞んで見えました。

 時刻は5月27日10時49分です。起きたとき,パソコンの電源が入ったまま,モニターの電源は落ちたままでしたが全く反応しない状態となっていました。KDEのログイン時に出るエラーもそのままなので,このあとUbuntuのシステムをインストールし直すことにしました。準備も出来ました。

py37_env ❯ sudo tune2fs -l /dev/sda3 | grep 'Filesystem created'
Filesystem created:       Mon Jul 13 09:16:05 2020
py37_env ❯ sudo tune2fs -l /dev/nvme0aie6 | grep 'Filesystem created'
Filesystem created:       Mon Jul 13 09:16:00 2020

 デバイス名を少し変更したのですが,今のLinuxのシステムが昨年7月13日9時16分頃に作成されたものと確認しました。何月にパソコンを買ったのかも記憶になかったのですが,定額給付金で買えたパソコンです。

  • 〈〈〈 2021/05/27 11:05:50 Linux Emacs: 〈〈〈
  • 〉〉〉 Linux Emacs: 2021/06/01 11:32:35 〉〉〉

 告発状の記述としては2021/05/27 11:05:50のツイート以来の再開となります。この間、Ubuntuを新規にインストールしデータの移行もしています。パーティションが別になるデバイスはマウントポイントの再設定で従来どおり使えています。パソコンはずいぶん調子が良くなりました。

 昨日の5月31日は、昼前に宇出津新港の職業安定所に行ったあと、車に乗せてもらって珠洲に行っていました。鉢ケ崎海水浴場まで行ったのですが、蛸島町になるはずかと思います。その少し先が珠洲市三崎町になります。

 蛸島についても書いておきたいことがあったのですが、蛸島町の隣になるこの珠洲市三崎町というのは、私が長い間、被告発人木梨松嗣弁護士との関係で勘違いをされられ続けてきた場所でもあります。

 その前に、被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所について、記述を終わらせておきたいのですが、Googleマップストリートビューで最初に建物を見た頃から、記憶ある場所とは違っていると感じていました。

 現在の金沢地方裁判所の正面入口というのはテレビでも出入りの様子を見たことがないのでよくわからないのですが、久保利英明弁護士が出てきたニュース映像では、横の方に正面入口があるように思えました。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 2021-06-01-115236_金沢地方裁判所 - Google 検索 - Google Chrome.jpg https://t.co/h8ioIVMkTx

 Google金沢地方裁判所を調べると、見たことのない角度から撮影した写真が出てきたのですが、上記のスクリーンショットにある写真です。これをみたとき、正面入口は以前の建物と同じ位置になるのかとおもったのですが、ストリートビューで確認すると、撮影された位置がよくわからなくなってきました。

 金沢地方裁判所の正面出入り口を確認したいだけなのですが、それだけでも情報が簡単に見つかりません。建物の中には案内の図面のようなものがありそうですが、ネットに情報は出されていないのかもしれません。

 上記のページに金沢地方裁判所の建物と周辺の見取り図がありますが、イラストの正面出入り口が金沢城公園に向いています。前の金沢地方裁判所の建物というのは、この見取り図だと建物の左手、兼六園下交差点の角に敷地への出入り口がありました。

 まるで古い病院のような建物に見えて、昭和の時代の宇出津病院とも似ていたのですが、割と広い駐車場の奥に金沢地方裁判所の建物の正面出入り口がありました。

 また、現在は金沢城公園となっていますが、平成9年8月頃はまだ造成工事が終わったばかりのような状況で、U字溝の埋設に仕事に何度か行ったことがありました。道路も未舗装で、土がむき出しの状態がほとんどであったように記憶にあります。

 見取り図では、兼六園下交差点から検察庁前交差点に向かうと、右折禁止とあり、ほぼ直角に右に曲がっているのですが、この曲がったところの道路の左側に被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所がありました。

 見取り図では右に曲がった先で、次に左に大きく曲がるところに信号機があって味噌蔵町とあります。平成3年当時も広くてほぼ直角に曲がる道路でした。私の記憶では信号機がなかったのですが、いつの間にか信号機ができていたのかと初めて知りました。

 味噌蔵町という地名は少し聞いたことがあったのですが、金沢市内のどのあたりになるのかはしらずにいました。これは近年、旧地名として復活したものかもしれません。

 ストリートビューでみると、たしかに信号機があって味噌蔵町と標識があります。その味噌蔵町の交差点の停止線から手前に2つ目の建物が現在の被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の建物となっています。

 私の記憶では同じ通りの同じ並びになりますが、逆に金沢地方裁判所から近い方で、2つ目か3つ目の建物であったという記憶です。刺繍のような大きな看板が壁面に彫り込まれていたような記憶もあります。

 まるで暴力団組長の自宅兼事務所という印象もあったのですが、ビルで2階建てであったように思います。ガレージのような大きな駐車場も印象的だったのですが、車は見ておらず、シャッターになっていたようにも思います。

 事務所の出入り口は向かって右手にありましたが、建物正面の左側3分の2から4分の3はガレージのような駐車場になっていたという記憶です。まるで要塞のようにも見える堅牢そうな建物で、かなり目立っていました。

 先日、被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の住所と番地が平成4年当時と全く同じだと確認できたのですが、現在の建物と違っていることは、最初にストリートビューを見た頃から感じていました。10年ほど経つように思います。

 平成9年から平成11年の間は、金沢地方裁判所への用事で、その被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の前を車で通ることがありましたが、基本的に裁判所の用事以外で通りかかる道ではなかったと思います。

 一方通行の進入禁止となっている金沢地方裁判所前の道路ですが、市内配達をしていた頃の記憶では、この進入禁止となっている方向から入っていたように思います。突き当りの右手が金沢地方検察庁ですが、その向かいあたりに配達先がありました。

 建物はNTTだったように思います。ほぼ毎回配達があったような気もするのですが果物を届けていました。建物の中に入ったときの記憶はないのですが、今考えると、なかに病院によくある売店があったのかと思います。

 現在と同じ進入禁止だと、さきほどの味噌蔵町の信号機の先にある、大手町交差点を左折し金沢地方検察庁前に至ることになります。交差点の大手町は今、Googleマップで見たところですが、記憶になり交差点の名前になります。

 その大手町交差点の右側がGoogleマップに「卯辰山公園線」という表示もありますが、卯辰山に向かう道路です。市内配達では一週間に1回ぐらいだったと思いますが、卯辰山のサニーランドという動物園に配達があり、逆に卯辰山の方から降りてくることがほとんどだったと記憶します。

 サニーランドに向かうとき卯辰山は鈴見町の方から登っていました。田井町の交差点にある小森という商店のことは、令和3年3月31日付告発状にも記述をしたように思います。また、その近くで被告発人若杉幸平弁護士の自宅のような建物をストリートビューで見ています。

 さきほどの検察庁前の交差点ですが、金沢地方裁判所の方から来るとその手前の右側に被告発人若杉幸平弁護士の法律事務所の建物がありました。若杉幸平弁護士の法律事務所は、前回以来調べていたいのですが、かれこれ2年ほど経つかもしれません。

 被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所に入ったことは一度だけありました。平成9年の秋だったように思います。その建物の内部も印象的だったのですが、これは別のところで記述をしたいと思います。

 「金沢地方裁判所 昭和」とGoogle検索したところ、上記のページにある写真がみつかりました。建物が3階建てです。私の記憶では2階までしかなかったのですが、名古屋高裁金沢支部もあるのに2階建てにしては敷地面積が狭すぎるという疑問はありました。

 建物の外見というか建築のデザインですが、これまで以上に石川県立水産高校本校の建物に似ていると思いました。石川県内では他にも同じような建物を見かけるのですが、施工業者が同じとも考えられます。テレビで見た現在の富山地裁の建物も同じであったように思います。

 テレビで見たときほど似ているとは思わなかったですが、北国らしい雰囲気の古い建物とは思います。富山地裁の場所も前にGoogleマップで調べたように思うのですが、ほとんど憶えておらず、仕事で行ったような場所ではなかったように思います。

 最初、Googleマップの上の方を岐阜県高山市方面、下の方を海だと思いこんでいたので混乱しました。富山市内の地図はたまに見ると、前とはまったく違っているように思えるのですが、富山城というのも数年前テレビの番組で見て初めて知りました。

 その富山城の向かいあたりに桜木町がありますが、辺田の浜に住んでいる頃、テレビのCMでよく見た地名でした。実際に行った記憶ははっきりしないのですが、飲み屋の多い繁華街と聞いており、テレビのCMもそのようなものでした。夜のとばりがなんとかというナレーションが記憶に残っています。

 これまでに何度か書いていますが、辺田の浜の家では、石川テレビが映らず、富山放送や北日本放送が映っていました。他にあるのはMRO北陸放送NHKだけだったと思うので、テレビの半分以上は富山湾の対岸になる富山県の放送を見ていたように思います。

 その辺田の浜の家から宇出津の小棚木に引っ越してきたのが昭和50年4月ですが、石川テレビは映るようになったものの富山放送は映らなかったと思いますし、1チャンネルだったと記憶にある北日本放送というのも、宇出津の家では見た記憶が残っていません。

 現在の北日本放送というのはテレビではなくラジオ放送というイメージもあったのですが、ただいま放送中としてミヤネ屋が出ています。石川県ではテレビ金沢の放送になるのですが、そのテレビ金沢が開局したのも平成2年ぐらいだったように思います。

 2,3ヶ月ほど前に2階で見つけ、近くに置いていた金沢市内の地図があったことを思い出し調べたのですが、最初の閲読許可証が平成6年2月23日から同年3月4日となっていました。未決57番となっていますが、判決が確定したのがちょうどその頃になると思います。

 福井刑務所では所持許可証として平成6年12月15日から訴訟終結までの間となっていて、「訴訟用書類として認む」とあります。

 「1992年第24刷発行 エリアマップ/旺文社 金沢市」とあります。この地図を見て初めて気がついたのですが、間に道路が一本あって、それが大手町の6番と7番の境界となっています。これは現在も同じなのかもしれません。

 大手町交差点と検察庁前交差点の間には、2本の路地があることがわかったのですが、どちらの路地も裁判所前の一方通行の道路と道幅が変わらないように見えます。大手町7−34の34の場所は変わったように思えてならないのですが、7番は変わりそうにありません。

 上記の動画の再生4分11秒辺りから4分25秒あたりにかけ、ちょうど被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の前の通りが撮影されていますが、それらしい建物は見当たりません。元は個人医院ではなのかと思っていた現在の法律事務所の建物も見当たりません。

 不鮮明で信号機横の標識の文字が読み取りませんが、今の味噌蔵町の信号機で、ちょうど赤信号で停止したのに気が付きました。

 もう一つ気になっていたのが、その味噌蔵町のカーブの角辺りにあったラーメン店で、上記の動画でも店の存在が確認できなかったのですが、平成3年のたぶん4月の終わり頃、金沢市場輸送で被告発人安田敏の採用が決まったあとに、立ち寄った店という記憶なのです。

 一応ラーメン屋としましたが、中華料理店であったのかもしれず、記憶にあるのは餃子を食べたようなことです。たぶん被告発人安田敏に勧められて注文したように思います。

 金沢市場輸送の会社から金沢市花里町の被告発人安田敏のアパートに向かう途中だったと思います。面接は19時を過ぎていたと思いますが完全に暗くなっていました。遅い時間に変わった場所に店があるという印象もありました。

 平成16年あたりの告訴状か告発状でもそのまま記載したと思うのですが、被告発人安田敏の供述調書の住所が「金沢市花里町壱五の五番地藤村アパート二階一号室」となっていました。タウエさんに被告発人か被告訴人の住所をできるだけ特定するように言われていました。

 建物の写真が出てきたのですが、平成3年当時と同じ建物かもしれません。左側に階段があってそこだけ新しいアパートのようになっていますが、その2階のへやが被告発人安田敏のアパートでした。正確には妻となった女性のアパートで、後に転がり込んだという話でした。

 金沢市内から向かうと途中に団地のような建物が左手にあったと記憶します。官舎と聞いていました。警察の官舎としてニュースを見かけたような記憶もあります。同僚の警察官が女性の部屋にベランダから不法侵入したような話だったように思います。ネットで見かけただけかもしれません。

  • 15'7 石川県警 警察官舎不法侵入:巡査長、容疑で書類送検 金沢中署 - 警察官の不祥事・組織 犯罪集団の日本の警察 https://t.co/pXgFXLgZce 金沢市花里町の4階建て警察官舎で、男性警察官が入居する1階部屋のベランダに正当な理由なく侵入したとしている。

 それらしい情報が見つかりましたが、2015年7月12日の投稿のようです。ニュース記事の引用のような部分に、「送検容疑は5月20日午後10時45分ごろ、金沢市花里町の4階建て警察官舎で、」とあるのですが、私の記憶では10年ほど前だったように思います。

 男性警察官が男性警察官の部屋に侵入したとありますが、女性問題が絡んでいたとも思われます。

  • 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語さんはTwitterを使っています 「北陸農政局係長が住居侵入で逮捕とか。わいせつ目的という。NHKの石川県内ニュース845。花里の官舎の住居侵入の警察官も依願退職とその前にやっていた。すっかり忘れていた。」 / Twitter https://t.co/sqMHUg5TNJ
  • ./kk_hirono2021-06-01_152503.csv:2015-05-22 16:00:05 "金沢市内の花里という地名ですが、平成3,4年当時、被告訴人YSNが住んでいた場所であり、向かい側に団地のような建物が並んでいて、被告訴人YSNが官舎だと話していたことで記憶にあったのですが、警察なのかという細かい話は聞かなかったのか、記憶には残っていません。 " https://twitter.com/kk_hirono/status/601643677161664513
  • ./kk_hirono2021-06-01_152503.csv:2015-05-22 15:57:26 "銀行で見た北國新聞の記事では「花里の官舎」という文字が、初めに強く気を引いた記事になっていました。花里に官舎があるということは知っていたのですが、裁判所や検察庁の官舎なのかと考えることがあったので、警察の官舎だと確認できたのが意外でした。 " https://twitter.com/kk_hirono/status/601643012280557568

 銀行で北國新聞を見たという記憶もないのですが、銀行に新聞をみかけなくなったのは新型コロナウィルスの問題が起きてからかもしれません。

 そういえば、石川県の緊急事態宣言が延長されたのかニュースを見ていないのですが、延長されていなければ昨日の5月いっぱいで終わっているのかもしれません。パソコンでの北國新聞の記事DVDの閲覧ですが、平成27年以降となっていたように思います。

 写真で確認したのですが、この前借りてきた3冊の本が5月23日でした。14日を過ぎていることも考えたのですが今日で9日目のようです。

 味噌蔵町の交差点の辺りで夜に餃子を食べたという記憶のある店ですが、おでん屋のような飲み屋に近い雰囲気があったようにも思います。やたらと強く印象に残る店でしたが、平成3年のことなのでさすがに記憶は衰えています。

 餃子といえば、被告発人安田敏の案内で小立野の有名な店に行ったこともあったのですが、話題になっていた店で、その後、テレビでも見かけたように思いますが、テレビで見たのはここ10年以内かもしれません。番号のような名前の店でしたが、小立野と餃子で調べれば情報は見つかりそうです。

  • 第7ギョーザの歴史「金沢ギョーザ物語」柏野幸一と辰子からはじまる金沢のギョーザの物語!金沢では餃子ではなくギョーザなのだ。 | 金沢マニアックマガジン ビューティーホクリク https://t.co/qR21x33y3Z 第七・八ギョーザの店 (金沢市小立野)

 他にも番号付きの店があるようですが、たぶん第七餃子で、他の番号は記憶にありません。

 金沢カレーの方は全国的な知名度となりましたが、金沢餃子というのは、個人的に聞いたことがなかったと思います。小立野の店だけが一時期やたらと話題になっていました。小立野は学生街のような雰囲気があり、たぶん住所が金沢市宝町となっていた金沢大学病院も近くにあります。

  • 最近の出来事|法務専攻(法科大学院)|法学研究科|大学院|金沢大学 https://t.co/3i6cBVOY8g 金沢大学法曹会会長 山越茂先生,金沢大学法曹会副会長 木梨松嗣先生の4名の先生方にお越しいただき,祝辞を賜りました。

〉〉〉 kk_hironoのリツイート 〉〉〉


> 【画像あり】【朗報】中川翔子さん、免許更新した結果 https://t.co/38f2859JFo ホンマは「薔子(しょうこ)」って名前にしたかったけど薔の字が名前で使える漢字でなかったので平仮名。しかも「ょ」の字が大きかったので「しようこ」と戸籍に登録された😂😂😂 ※リンク先に画像あり

 時刻は20時00分です。どうにも納得のいかないのが金沢市大手町7−34という被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の住所です。図書館に行ったのですが過去の金沢市内の住宅地図を探し出すことはできませんでした。

 そのまま宇出津新港のどんたく宇出津店に買い物に行くつもりだったのですが、Aコープ能都店の前で玉ねぎをもらったことがきっかけで、Aコープ能都店で半額になっていた紅鮭と他に買い物のをしていったん家に戻り、迷ったのですがもう一度でかけて予定通りどんたく宇出津店で買い物をしてきました。

 その前に、ホームセンタームサシで、焼き魚用の網を買いました。何年かぶりに魚焼き用の網を買ったのですが、なんとかセンサー対応となっていました。値段は1500円弱だったと思います。値のはる商品でしたが数年間、フライパンに百均のクッキングシートのようなものを使って魚を焼いていました。

 使ってみないとわからないですが、網で焼く魚は数年ぶりです。フライパンだと手間は掛からないのですが味が今一つで、魚を焼いて食べる機会も少なくなっていました。今一つではないぐらい味が落ちていたと思います。前から網は欲しかったのですが、いよいよ思い切って購入したことになります。

 まだ外が薄明るいうちに家に戻ったのですが、すぐに気になっていた被告発人木梨松嗣弁護士の法律事務所の住所について調べました。見れば見るほどなっとくのいかない医院のような建物の写真が出てくるのですが、私の記憶にあるイメージはずばり暴力団組長の自宅兼事務所という威圧的なイメージです。

 なにか住居表示という専門用語もでてきたのですが、御庁つまり金沢地方検察庁の住所も当初は手書きで、金沢市大手町6番15号としていたことを憶えています。ネットの情報では6−15以外に見かけていないように思うのですが、さっそく確認しておきます。

 ネットで調べたところ6番15号が2つ6−15が4つGoogleの検索結果の1ページ目に出てきました。

 出かける前にストリートビューのタイムラインで確認したところタイムラインが2014年から始まり、現在と同じ場所の建物です。3階建ての住宅のようにも見える建物ですが、車庫やガレージのようなものはなく出入り口が左側にあり、私には昔見た個人病院、なんとか医院の建物に見えてしかたありません。

 味噌蔵町の交差点にやたらと近いのも私の記憶とはかけ離れています。

 本日、調べて初めて知った味噌蔵町の交差点は思っていた以上に緩く大きなカーブとなっているのですが、どう考えても路上駐車は躊躇われる場所です。

 被告発人大網健二に被告発人若杉幸平弁護士の法律事務所に連れて行かれた以外は、自分で運転する車以外で金沢地方裁判所の周辺に行った記憶はないのですが、有料駐車場を利用したような記憶があるのは小堀秀行弁護士の法律事務所に行ったときぐらいです。

 兼六園下交差点の側に立体型のような駐車場がありました。前にも一度、同じ駐車場を利用したような記憶があったのですが、小将町に食堂があってその家の2階に前妻の女友達が住み込みで働き、ちょうど結婚するとか結婚したという話を聞いたところでした。

 米米CLUBとかいうバンドの曲が大流行した頃で、その前妻の女友達が大ファンという話だったかもしれません。金沢地方裁判所のすぐ近くですが、そういうこともあって金沢地方裁判所の近くに行くとよく米米CLUBのことを思い出していました。大ヒットは2曲あったと思います。

 大ヒットとして記憶にあるのは「浪漫飛行」と「君がいるだけで」の2曲だけですが、ドラマの主題歌やCMソングのことは記憶にないものの、1992年という「君がいるだけで」を聞いていた可能性が確定的に高いです。1992年は平成2年です。

 金沢地方裁判所の周辺というのは、ぶらぶらとドライブすることは滅多になかった場所だと思いますが、金沢市場輸送や市場急配センターでの市内配達では、受け持ちの小立野・片町コースとして必ず通行していた配達先のある場所でした。東京ストア横山店というのもよく行きました。

 この東京ストアー横山店は金沢市内でも珍しく感じていたのですが、店舗が長屋のような建物で周辺が広場になっていて、昼間しか行ったことがなかったですが、盆踊りの会場のようなイメージがあり、周辺の町並みともイメージの異なる一角で、貧困層が多く住んでいそうな感じがしていました。

 その東京ストア横山店から大手町の交差点の辺りに抜けるような狭い路地があって、一方通行だったのか2トントラックの車幅ぎりぎりのような古い町並みの中にある路地でした。

 そこで、大学生のような若者が飛び出してきて、急ブレーキを踏み、長男が前に投げ出されるかっこうで、降りてその若者を怒鳴りつけたことは、手書きの書面にも書いたと記憶にあります。

 東京ストアで記憶にあるのは金沢市の繁華街片町の近くの竪町の店舗と、西南部店でした。西南部店は仕事より買い物に何度か行った記憶があるのですが、金沢市場輸送では、その東京ストアの定期便を東京からやっていました。神田の市場から大田区の市場へと移転しました。

 どちらかが青果と野菜にわかれていたと思いますが、丸一青果とヤマリだったと思います。平成2年頃には積み込み先が板橋の市場に変わり、早朝に長野県上田市辺りの山の上から高原野菜を積みようになり、おろし場所も金沢中央卸売市場の近くから松任市旭工業団地の新しい倉庫に移転していました。

 過去に何度も記述していると思いますが、東京ストアの定期便で行き荷の中心だった高岡市内のアルミサッシも卸先が、当初の埼玉県桶川市から茨城県水海道市に新しい配送センターに変わっていました。たぶんですが三協アルミだったように思います。

 今も同じかどうかわからず、近年は聞いたこともないのですが、金沢市の竪町というのは歩行者天国のような商店街で若者向けの服屋が多かったとも思います。被害者安藤文さん親友という高校の時の同級生の供述調書にも事件の数日前、たぶん前の日曜日に一緒に片町で買い物をしたという話がありました。

 軽く目を通したところ江戸時代からの歴史があるようなことが記述にありました。少なくとも昭和の時代は、東京の原宿に近いイメージや店があったように思います。郊外に衣料品の店舗を含めた大型店舗ができる前の話です。

  • 竪町 (金沢市) - Wikipedia https://t.co/7xU9gAh8pP 戦後、街灯の設置や夜店の開催など買物客の集客の整備が進められ、1968年(昭和43年)以降、竪町通りにはユニー(旧ほていや)や長崎屋などが竪町に店舗を構えるようになり、片町商店街と並び商店街として位置づけられる。

 もしかすると、東京ストアの竪町と、長崎屋という店を勘違いしていたかもしれません。毎回ではなかったと思いますが、竪町によく行く配達先が市内配達にありました。スーパーというよりデパートに近かったと思いますが、階数の高い建物で買い物に入ったことはなかったと思います。

  • 竪町・テミス跡地はザイマックスがホテルを軸に再開発を計画!|金沢まちゲーション https://t.co/n2QmSB8cg6 \n 1993年に長崎屋金沢店が「ラパーク金沢」として西泉へ移転すると、商業施設「アメリカンマインドテミス」として再出発しました。

 ラパーク金沢が西泉というのは思い出したのですが、長崎屋と関係があったとはしらず、ラパーク金沢の店舗に入ったこともなかったと思います。ただ、平成9年の秋頃、被告発人大網健二に頼まれた早朝の引っ越しの手伝いが、西泉のその辺りだったことは記憶にあります。

 ラパーク金沢という店名もはっきりとは記憶にないですが、その数年後になるのか金沢市内の郊外、西インターと御経塚の間にサティという大きな商業施設ができていました。平成10年の夏、犀川まつりの当日、昼に関係者KYNと一緒に服を買いに行ったことはよく憶えています。

 夜は香林坊のビルの屋上でビアガーデンでした。アムズ株式会社の接待のような感じにもなっていました。犀川まつりは花火大会がメインで、8月の第一土曜日の夜だったと思います。最初の思い出が昭和56年で、そのときだけになるのか犀川沿いを関係者OSNと歩きました。被告発人大網健二の兄です。

 時刻は21時47分です。買ってきた網で焼いている紅鮭の切り身をひっくり返してきましたが、簡単にひっくり返すことができました。ときどき脂が落ちるような音が聞こえていましたが、けっこう強火に近い火力でセンサーが反応することなく焼けている様子です。

 一年後の犀川まつりが、被害者安藤文さんの自宅に向かったときで、橋の上でけっこうな渋滞が発生していました。横目に花火を見たとも思うのですが、若宮大橋だったと思います。平成4年当時は金石街道から影も形もなかった新しい道路上の犀川に架かる橋でした。

 その若宮大橋の少し手前にあるのがパソコンの館という店舗でしたが、パソコンの専門店というのは平成9年当時、金沢市内で他にはなかったか、数はごく少数だったと思います。平成9年の4月にノートパソコンを買いましたが、しばらく前に領収書を見つけています。58万円ほどの買い物だったと思います。

 父親の建てた辺田の浜の家を処分して買えた買い物でしたが、この売買に協力したのも被告発人大網健二でした。被告発人大網健二の思惑とは方向がずれたようですが、被告発人大網健二に世話になったことは間違いのないことです。

  • 〈〈〈 2021/06/01 22:05:11 Linux Emacs: 〈〈〈